前回、煎じ薬とエキス剤では、生薬から抽出される成分量にかなり差(煎じ薬 > エキス剤)があることを、甘草という生薬にスポットをあて説明しました。 今回は桂皮、シナモンです。そう。シナモンロール・アップルパイ。あの香 […]
ブログ
-
2024.07.11
-
煎じ薬とエキス剤の違い 具体例-1(甘草)
2024.07.02前回、煎じ薬とエキス剤の違いを述べましたが、今回は甘草という生薬にスポットをあてて、煎じ薬とエキス剤の成分量の違いについて書きます。 甘草はグリチルリチン酸(glycyrrhizinic acid,以下GA)という物質を […]
-
漢方Q&A 2「煎じ薬って…粉の漢方とどう違うの?」
2024.06.27Q 「煎じ薬って、粉の漢方とどう違うの?」A 「煎じ薬は生薬に水を加え、煎じた(煮出した)お薬です。煎じ薬と粉の漢方、いわゆるエキス剤と比較すると、かなり違いがあるので表で説明しますね」 ポイントをまとめます。 ① 煎じ […]
-
柴朴湯は本邦オリジナルだが江戸ではない
2024.05.30前回、日本で昭和期にひろまった漢方、柴朴湯1について書きました(漢方Q&A 1「そもそも漢方って、なんですか?」)。今回は昨年出版された本の、柴朴湯の記載を通して、正しい伝承がいかに困難かの具体例を考えたいと思い […]
-
漢方Q&A 1「そもそも漢方って、なんですか?」
2024.05.23Q 「そもそも漢方って…なんですか?」A 「生薬のすべてが漢方、と思いますよね。ふつう。でも、生薬を使っていれば漢方、ってことにはならないんです」 生薬を用いた診療のすべてが漢方とは言えないし、中国で使われている処方が漢 […]
-
おかげさまで3周年
2023.12.19当院、みちとせクリニックを開業し3周年となりました。 写真は、港区某ホテルで行われたお祝いの会の一コマです。 粋な計らいで頂いたお祝いプレートは、お店の名前が桃にまつわるからか、蓮餡入りの桃まんじゅう! 最近、患者さんに […]
-
発酵食品「海玉膏(かいぎょくこう)」について
2023.12.09漢方の生薬も「第6の栄養素」(※)と言われる食物繊維を介して、腸内細菌の改善、酵素の産生をうながす効果がわかってきています。東洋医学に力を入れる当クリニックでは、煎じ薬をつくる時間もない多忙な方、未病の方のお力になりたく […]
-
お屠蘇(屠蘇散)を販売中です
2023.12.01お屠蘇(おとそ、屠蘇散)を対面販売しています。「正月にお屠蘇を飲んできたのに、最近なぜか飲んでないな」という方も多いのではないでしょうか。 屠蘇散 税込価格 200円/袋(対面販売のみ) お屠蘇は、漢方生薬でつくられてい […]
-
開院3周年記念プレゼント
2023.11.07おかげさまで みちとせクリニック 開院から3周年となります。日頃の感謝をこめまして、数に限りがございますが、漢方でご受診いただいた患者さん、先着12名様に 自動煎じ器 を無料でプレゼントいたします。 煎じ器の詳細は以下に […]
-
“A Flower Is Not A Flower” 花非花(坂本龍一 追悼)
2023.05.07当院の院長、堀田が記事を書いています。わたしに多大な影響を与えた坂本龍一「教授」が他界されて1ヶ月強、教授の音楽を聴いてきました。自分なりに追悼したくPCに向かっています。 私の母方ルーツが、2人の国会議員を出した高知県 […]